このページはごくたまに更新してます
当ブログの管理人mitto(みっと)といいます。
1992年(平成4年)生まれです。
商業高校から4年制のIT学科の専門学校へ進み、
2014年の春、専門学校在学中からインターン・アルバイトでお世話になっていた
四ッ谷にある防衛省前のSIerへインフラエンジニアとして就職しました。
AWS上でのインフラ構成の各種設計から実装、運用まで一通りやりつつ
Railsでサーバー書いたり。(お仕事あれば連絡ください)
今は某巨大動画配信サービスのインフラチームにSESで在籍してます。
好きなこと・もの
- アニメ鑑賞・お気に入り作品円盤収集
- ねんどろいど集め(好きな作品に限る)
- ちょっとしたツール開発
- 自転車(サイクリング)
- 温泉(メインはスーパー銭湯だけど全国の温泉巡りもしたい・・)
- おいしいご飯屋さん探し(基本的に出社時のランチ所探し)
- 💸関連(資産運用・投資関連、家計管理などなど)
技術回り
お仕事で技術的に扱ってる物
- AWS
- VPC
- EC2 & Auto Scaling & EBS & System Manager
- ECS
- Lambda & API Gateway
- DynamoDB
- S3
- RDS & Aurora(MySQL)
- Elasticache(Redis/Memcached)
- Cloudwatch
- EMR
- ELB(CLB & ALB)
- IAM
- KMS
- Route53
- CloudFront
- Kinesis
- SQS
- SES
- SNS
- ACM
- WAF
- 言語系
- Groovy
- Ruby
- Ruby on Rails
- Shell Script
- タスク管理やらCI絡み
- Jenkins
- JIRA
- Redmine
- Bitbucket
- GitHub
- Slack
- 監視系
- Datadog
- Zabbix
- Mackerel
- Munin
- Newrelic
その他個人的に触ってる物
- Hubot
- Gitlab & Gitlab CI
- ZFS
ブログじゃない方はこちら http://mittostar.info/